*只今のメンバー募集は、協力業者さまのみとさせていただいております。
(2009年2月現在)
ただし、業務拡張や募集再開の場合、随時、受付けを開始します。
一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーターなどの有資格者で、
時期を問わず応募されたい方は、履歴書、経歴書等を予めお送りいただいても構いません。
応募の予約とし、優先的にご連絡いたします。
一緒に働くメンバーを募集します。
エムズでは、お客様へ最高のよろこびを提供できるメンバーを募集します。
<募集人材と職種>
・エムズのスタッフとして。
・ 協力業者として。
一級建築士、二級建築士
インテリアコーディネーター、などの有資格者
建築業経験者(プランナー、プランニングなどができる方、営業職など)
資格や経験はないがインテリアや建築が好きで当社で働いてみたい方
現場工事スタッフ(経験者優遇、未経験可)
各業種の職方、協力業者(大工や左官など各職、商社も可)
高齢者ケア関係や福祉環境関係、ユニバーサルデザイン関係の有知識者
<こんな方を望みます>
・将来に向けて、自分のためや家族のために、やりがいのある安定した仕事がしたい。
・新たな気持ちで仕事に就き、この仕事に向上心を持って常にチャレンジし続けたい。(学校、スクール、新卒業生可)
・現在のスキルをもっともっと生かせる会社に入り、喜びを分かち合うメンバーとして活躍したい。
・子育ても一段落して、また少しずつ仕事に復帰したい。
・不透明な建築業界を抜け出し、とにかくお客様に心から喜ばれる仕事がしたい。
・建築業界は初めてだが、やる気とパワーで真剣に覚えていきたい。
<業務内容について>
上記ではいろいろなタイプの人に呼びかけをしましたが、どんな仕事をしてほしいかを書き出します。
例えば、建築士さん。
当社はリフォーム店とはいえ、建築設計事務所です。新築住宅の設計施工を受注したり大規模修繕の確認申請業務など、建築士の設計業務を一緒にやりたいと考えてます。その他、お客様との打ち合わせ、現場の管理監督、段取りなどの設計業務以外のことの方が多いと思います。応用力のある方は歓迎です。
例えば、インテリアコーディネーターさんや建築業経験者さん。
お客さまからのご相談内容を一緒に考え取り組んで行きたいと考えてます。お客様から「トイレを取り替えたいけど…とか、壁紙を一緒に選んでほしい!」などの要望に対し、プランニングやプレゼンができたらいいですね。しかし今までの仕事を、もっともっとスキルアップしたい人や、これからおぼえるぞ!という人。以前の経験をパートでも生かしたい人なども優遇したいと考えています。
例えば、現場工事スタッフや協力業者さん。
ずっと職人(各職)としてやってきた。この技術をお客様のために役立てたい人。未経験だが、もの作りに魅力を感じる。各自のちからを合わせて、利他の気持ちを持ち、仲間を思いやって協力できる人。
まだまだ書き出せば切りがありませんが、どんな職種であっても、お客様の要望にすべて応えられるような柔軟性のある人を望みます。
ここまで読めば、わかると思いますが、当社は営業さんが外を回って仕事をとってくる営業会社ではありません。
ということは、お客様は私たちを必要としているのです。
<年齢と性別>
年齢問わず、男女問わず(女性限定ポジションあり。要相談)
<所属>
正社員、パート、アルバイト、協力業者
<給与>
ポジションごとに設定(手当等有)
例
・年令23歳 月給22万円など
・年令33歳 月給35万円など
・時給800〜など
<雇用時期と試用期間>
随時募集(ポジションごとに締め切りあり)試用期間あり(ポジションにより期間は変動)
例
1ヶ月〜6ヶ月間の試用期間後、本採用か未採用の決定
<林からのメッセージです>
あなたは何のために働いているのですか?
正直、私は二十代前半のころ、仕事が大嫌いでした。
本気で音楽家になろうと、アルバイトで食いつなぎ、毎日好きな音楽に没頭していました。
ではなぜ、そんなに好きだった音楽への道を絶ち、現在の仕事をすることになったのか?
それは、近所のおばあちゃんから、ほんの一言暖かいお礼を頂いたことが始まりでした。
音楽に狂っていた私に、唯一できたこと。それが、音楽の片手間にやっていた建築の知識と技術だったのです。
本当のことを言えば、私の仕事は建築じゃなくても良かったのかもしれません。たまたま、片手間で覚えたことが、他人の役に立ったこと。そのおばあちゃんの喜びが私のハートに響き、人生をも変える多大な影響を与えたのでした。
それからは「好きこそ物の上手なれ」で、もともと好きだったインテリアや建築、設計やデザインに没頭していくことになりました。
私はお客様とお話するのが大好きで、工事終了後もみなさまとすごく良いお付き合いをさせて頂いています。そう、僕が手がけた家にお客様が笑顔でずっと暮らしてもらうこと。このことが私の今の使命。これは音楽を演奏して、聴いている人に感動を与えることとまったく一緒の感覚です。
私は自分の夢の実現を、お客様に喜びを提供することで実現しようとしています。これが、私が働いている理由です。
こんな喜びを、ともに味わえる仲間を私は求めています。
この出会いは、もしかすると私たちとあなたの一生を変える大きな出会いかもしれません。
そのために、エムズでは知っておいていただきたい特徴があります。
1.私たちの会社は、私たちから「あれやれ!これやれ!」指示されることが極端に少ない会社です。もちろん最初は誰しもわからないことばかりですし、未経験の方にも?から教えます。
要するにエムズの一員は、椅子にすわって仕事を待っているのではなく、自分の仕事を自分で見つけ、責任をもってやり遂げる心構えを必要とします。問題が起きても、言い訳を考えるより、前向きな対応をする姿勢が必要です。
2.私たちは何よりもチームワークを大切に考えております。
気持ちの良い人間関係は、お客様にも最高の喜びを提供でき、最良の結果を生み出せるということを知っています。逆に、一番ストレスになるのが人間関係の摩擦であることもわかっています。
お互いを尊重するのは人間として当たり前。誠実に相手の意見を聞き、嘘のない思いやりのある関係を大切にしています。
3.私たちは建築のプロフェッショナルです。
プロ意識を持つことは、自慢することでも威張ることでも、頑固になることでも無いと思っています。プロとは、その仕事に熱い情熱と使命感をもち、お客様への最良のサービスの提案と、会社の業績向上を日々考え、尽力していくものだと思います。
もの作りというこの素敵な仕事は、たくさんの知恵と大勢のちからが不可欠です。ワンマンな考えの方はいりません。
<その他の特徴>
・オフィス室内は禁煙です。
会社や現場では所定の喫煙所をもうけてあります。
・協力業者の方への支払いは、すべて現金にて。手形などは一切なし。
請求書を提出してから支払いの期間は即日(現金買いなどの場合)
もしくは 最長でも一ヶ月です。
・辞めていただくことがあります。
代表的な例では、
1, 健康状態が優れずに遅刻や欠勤が多く、仕事を任せづらいと判断した場合。身体のことを考え、療養したほうが良いと思います。
2, 協調性に欠け、チームの一員としての自覚がみられず、他の社員に悪影響を 及ぼすと判断した場合。私たちは何よりもチームワークを大切に考えます。
3, 嘘をつく癖のある場合。内容によっては爆弾抱えているのと同様と判断します。
4, 犯罪行為。データ流出、不正請求、談合、セクハラ行為などは立派な犯罪です。人間としてあるまじきことです。
・業務内容に関する資格習得やスキルアップの手伝いをします。
資格取得要望などが認定された場合、会社が補助金の一部を負担します。
ちょっと厳しいことも書きましたが、実は結構柔軟な会社です。大企業のような厳しい規律はなく、ある意味、これから新たなステージへの躍進をする会社です。
お客様が笑顔になってもらうのがモットーなので、もちろん社員も笑顔が自慢の人間たちばかり!
正直なことを書いたのは、メンバーになってから「こんなはずじゃなかった…」なんてことの無いようにしたいからです。
この募集で、あなたと出会え、新たなエムズを一緒に作り上げて行かれたらとても嬉しく思います。
私はこの募集を書いて、勇気をもってあなたの前へ一歩出ました。
あなたも一歩、前に出てくれることを待っています。
それでは、素晴らしい出逢いを願って。
<応募方法について>
メールにて。(携帯メール可) 電話、fax、郵便でも可。
スタッフへの応募は、タイトルに「メンバー応募」にて。
1.氏名、生年月日、年齢、性別、住所、電話、メール(携帯可)、既婚未婚、家族構成、通勤の方法、学歴、職務経歴、希望所属(社員、パートなど)を記載してください。
2.自己PR
3.志望動機
4.エムズで私はどのような貢献ができるか。
5.入社可能時期、および、どれくらい働くつもりか。
6.会社への希望・要望など。
7.顔写真(写メール可)
協力業者への応募は、タイトルに「協力業者応募」にて。
1.業者名、代表名前、生年月日、年齢、性別、住所、電話、メール(携帯可)、職種(具体的に。多種ある場合はすべてお書きください)
2.自己PR
3.代表的な職務経歴(未記入可)
<応募アドレス>
トップページ右上のアドレスより。
メールにて応募の場合、2日以内に受付の返事をメールまたは電話にてご連絡をします。その時点で、面接等の日程を決定します。
・内容によっては返信しない場合があります。(迷惑メール等と判断した場合)