-
-
ようこそ日本へ!デンマークから届いたものは…
- 2019.10.03 Posted by:Yui
- カテゴリ:北欧住宅
北欧の家モアナチュア(エムズデザインのコンセプトライン)の 考え方を取り入れたリノベーション工事が進行中。 こだわりの材料をデンマークか…続きを読む
-
電気配線もインテリアの一部に!
- 2019.09.27 Posted by:Yui
- カテゴリ:ms_no_miryoku
インダストリアルインテリアの見学会 <志木ニュータウンの大規模マンションリノベーション> おしゃれなカフェやオフィスで、 電気配線がむき出しになったインテリアを見か…続きを読む
-
リノベーションで収納力アップ!
- 2019.09.20 Posted by:Other
- カテゴリ:Genba Diary
木工事中の大規模リノベーション現場よりこんにちは♪ 「とにかく収納が少なくて、部屋が散らかりやすい…」 マンションにお住いの方からよくいただくお悩み。 物を減らすしか手段はないの? もちろん、…続きを読む
-
福岡出張 ー空気感編ー
- 2019.09.09 Posted by:Hide
- カテゴリ:Genba Diary
いつもありがとうございます。 店長の松原です。 (こちらの記事は後半となります。前半の記事はこちら) 今回は福岡学びの旅の2日目の様子です。 初日のミーティング尽くしに対して、2日目は現場訪問…続きを読む
-
新築注文住宅の着工準備 ー地縄張りー
- 2019.09.04 Posted by:Miuto
- カテゴリ:Genba Diary, miutoの設計日記
本日は、施工部の先輩方と事務所を飛び出し、 これから始まる新築注文住宅の「地縄張り」に同行しました。 地縄張りとは、敷地内の家を建てる場所に印をつけ、 地盤調査や今後の工事に利用…続きを読む
-
カーペットからフローリングへ
- 2019.08.27 Posted by:Other
- カテゴリ:Genba Diary
こんにちは、さくまです。 今日は解体現場の立会いをしてきました。 マンション共用廊下の養生が進み、 玄関ドアなど工事後も残る部分の養生がされていくなか 床は今までのカーペットと下…続きを読む
-
「建てられるもの」と「お客様が建てたいもの」
- 2019.08.19 Posted by:Miuto
- カテゴリ:miutoの設計日記, ms_no_miryoku
本日はエムズデザインで行った、 新築ご相談者の設計について書いていきたいと思います。 4月1日に就職をしてから、ご相談者様の打ち合わせ、現地調査、 図面作成などを経験して、先日は…続きを読む
-
リフォーム現場でもセルロースファイバー
- 2019.08.09 Posted by:Other
- カテゴリ:Genba Diary
エムズデザインの断熱設計は、 さまざまな材料、工法、仕様、をご用意していますが、 現在リノベーション工事をしている住宅では、 セルロースファイバーを使用しました。 …続きを読む
-
もっと収納を楽しく!<後編>
- 2019.08.06 Posted by:Hide
- カテゴリ:ms_no_miryoku
いつもありがとうございます。 店長の松原です。 今回も前回に引き続き「収納」の話しです。 (こちらの記事は後半となります。前半の記事はこちらよりどうぞ)  …続きを読む
-
君が欲しい未来へ、いざ出発! ーその2ー
- 2019.07.29 Posted by:Other
- カテゴリ:Genba Diary
こんにちは。 学習塾プロジェクトのリレー式ブログ、 次にバトンを受け取った設計の小笠原です。 前回はこのプロジェクトの全貌をお伝え致しましたが、 完成までには長い道のりが…。 今…続きを読む