Category Archives: 現場日和

昔々、それは14〜5年前、エムズは一般住宅のリフォームの他に店舗設計施工を数多く手がけていた時代がありました。当時は、レストランやカフェなどの飲食店を始め、ショップ、オフィス、大きな商業施設の工事もやっていました。しかし時代は移り変わり、その後すぐ、現在の一般住宅専門のリフォーム店になりました。
そんな私たちがどうしてまた店舗を手がけたか・・・?
それは、以前、私たちがリフォーム工事をさせて頂いた小手指町のお客様からのご相談から始まりました。
「私の板橋区の友人が、飲食店を始めたいと言っているのだけど、相談する人が居なくて困っている…。知り合いの伝手で何社か見積をしたのだが、各社、金額がぜんぜん違うし、契約を急がされていて不安になっている。相談に乗ってあげられないか?」とのことでした。
もちろん返事はOK ! 話を聞いてみることにしました。
相談内容はたくさんあったので全部は書けませんが、正直ビックリしたのが本音。
ぜんぶ話を伺った最後には「できたらエムズにお願いしたい」とのお言葉。
設計から施工まで、下請けを使わず全てエムズのみでできるという会社は滅多に無いし、建築設計事務所だから安心だし、お得だということでした。
というわけで、エムズが製作することになりました。 腕がなるぅ〜!
私はいつものリフォームと同じように、まずはカウンセリングから始めました。このカウンセリングが他の業者じゃ真似できない、リフォーム工事の成功を秘めているのです。 ⊂( ̄^ ̄)vエッヘん!
maruuma1.jpg
・空き状態の店舗。打ち合わせ風景
コンセプトは『小学校の給食おばさんだったお母様の美味しい手作り料理を、女性ひとりでも気軽に入れるオシャレなカフェ風の定食屋さん』にしました。
maruuma2.jpg
・完成です!
maruuma3.jpg
・完成その2
maruuma-4.jpg
・プレオープンにお呼ばれしました。オーナーと。
オープンして約一ヶ月。 朝7時の開店には何人かの常連さんが着き、11時半には満席状態にも。連日ご近所さまからランチの予約が入ったり、午後には夜のおそうざいを買い求めに来られたりして、全く休憩が無いそうです。
是非、お近くに行かれる際は、足を運んでみてくださいませ。
ちなみに、ランチはだいたい3〜4種類。味も量も満足サイズです!器もカワイイ!
忘れちゃならないのは、小中学校の時に食べた、あの「揚げパン」があります。
これは、必食です!揚げパンてこんなに美味しかったっけ???と思いました。
行かれる方は「エムズブログから来ました!」とひと言を ..\(@^o^)/..
Veri deri gohan まるうま
板橋区高島平1-55-10 都営三田線 西台駅東口
tel 03-6786-5088

投稿者: hayashi 日時: パーマリンク「オシャレなカフェ風の定食屋さん」久しぶりに店舗を作りました。 はコメントを受け付けていませんトラックバック

所沢の高層マンションにて、クロス貼り替えとルームクリーニング工事です。4月は新たな旅立ちの月ですが、反面、お別れの時期でもあります。こちらのお客さまは以前、私たちが洗面台の交換工事を行った、いわば「リピーター」の方。今回はナント寂しいことに、ご主人の転勤でお引っ越しになってしまいました。せっかく仲良くなれたのに、とっても残念。。。
「また帰ってきたいと思っています」との言葉を胸に。
「またお逢いしましょう!」と気持ちを込めて、このお別れリフォーム工事を終わらせました。
しばらく高層階からの眺望はオアズケになるので、連立するマンションをパチリッしました。
060419kousou.jpg
高層階から高層マンションを望む

それにしても所沢は変わったよな〜。
小さい頃から見ているこの景色、正直、昔の街の姿を忘れかけてきている・・・。
それじゃあ、昔を思い出してみましょう。 ( ̄∇ ̄*)
その昔、所沢界隈の商店街にあった下の名前のお店は、何屋さんだったでしょう?
3つとも答えなさい。 \(゚▽゚*)
A, さのや
B, レオ
C, nonnon
当選者には僕なりの何かイイ物を! ( ゚ー゚)

投稿者: hayashi 日時: パーマリンクLeave a commentトラックバック

入間市の駅にほど近いマンションにて、ユニットバスと給湯器のリフォーム工事です。
もともとこちらのお風呂はバランス釜と言われるタイプでしたが、今回は通常のユニットバスへの交換工事です。今までの給湯システムと違うため、給湯器本体も新しくします。この内容の工事は、キレイになるのはもちろん、使い勝ってがすごく良くなり、掃除のしやすさも折り紙付きです。
060403kabenoana-2.jpg
もともとのバランス釜が付いていた穴

今回の工事は、昨年新しく家族になったカワイイお孫さんのために、おばあちゃんからの依頼でした。最初の打ち合わせは、まだ肌寒い3月初旬に。初めてこの場所に訪れたときに辺りを見回すと、玄関外に見える大きな木が全て桜の木だという事に気づきました。
そして「工事が始まる頃には桜が咲いているかもしれませんね!」とお話ししながらプランニングを進め、待つこと数日。
着工当日は、僕たちの日頃のおこないが良いせいか(笑)風は強いものの、快晴の素晴らしい天気に恵まれ、満開の桜を見ながらうれしい工事開始になりました。
桜が咲く四月、だれもが新しい年を迎えます。
新たな一歩を踏み出せるこの時に、ふたたび初心を振り返って、また切磋琢磨しようと思います。
060403sakura.jpg
現場から見下ろす満開のサクラ

桜と言えば、僕はいつもこの歌を思い出します。
♪さくら〜〜♪♪♪。。。さて、次のうちどの歌でしょう? \(゚▽゚*)
A, さくら <森山直太郎>
B, SAKURAドロップス <宇多田ヒカル>
C, さまざまの こと思い出す 桜かな <松尾芭蕉>
当選者には僕なりの何かイイ物をプレゼント! ( ゚ー゚)

投稿者: hayashi 日時: パーマリンクLeave a commentトラックバック